さあ、この春から始めましょう!成績アップで志望校合格へ!
ご存知ですか?
新学年のはじめについた『差』は、その後1年間、さらには受験まで影響を及ぼすことを。
【春こそが、がんばりはじめに最適】な時期。
さあ、成績アップと合格への道を歩み始めましょう!
学年 | オススメ授業 | |
小学生 | 新小4~新小6 | 選べる英数マンツーマン/少人数算数おさらい会 |
中学生 | 新中1~新中3 | 超効率学習「個別セミナー」/選べる英数マンツーマン |
高校生 | 新高1~新高3 | 高校生のためのマンツーマン(英数) ※ NOBELマンツーマンのみ |
中学生クラス|超効率学習で復習と新学年の先取りまで!
春休みの学習は大切です。新学年のスタートダッシュと1学期中間テストの結果を左右するからです。春休みの過ごし方で、新学年の学習成果は決まるといっても言い過ぎではありません。
とはいえ、どんな勉強をすれば新しい学年で成績アップできるのでしょうか。
中学生にベストの春休みの学習について、学年別にみてみましょう!
新中3生は「復習」と「勉強量の確保」がポイント
1.復習を頑張ると、1年のスタートに「自信」というご褒美がついてきます
中3始まってすぐに「進級テスト(復習テスト)」がありますね。進級テストの出題範囲の8割は中1・2の学習内容です。まだ中3の内容はほとんど始まっていませんからね。そして皆さんが2学期期末テスト後にもらった『学校問題集』、そこからそっくり出されることもしばしば。
春休みに中1・2の範囲を復習しておくことは、進級テストで予想以上に良い点数がとれることに繋がります。そして「やればできる!」という自信がつく、またとないチャンスなのです。
《学校問題集》も活用して、『中1・2の基本を復習』しておきましょう!
2.中3の1学期は、勉強するのが思った以上に難しい!と知っておく
中1、中2と部活を続けてきた皆さんなら思い当たると思います。
新学年が始まり、部活に新1年生が加わり練習が始まり、気づいたら市中大会。息つく間もなく地区大会、県大会…先輩たちが部活を引退するころには、早くも夏休みが見えていました。
そう、1学期はあっという間に終わるのです。
春休みを逃すと、次にまとまった勉強ができるのは夏休みなのです。
しかも今年は皆さんが「受験生」ですよ…。
「春休み」というまたとない勉強時のチャンスを活かしましょう!
英語の学習ポイント*新中3編
2学期から重要視される「長文読解」に挑める素地を作っておこう!
▶ 単元別に学んできた文法事項を「混ぜた」複合問題に取り組もう。
▶ A4の1/3程度の長さの長文を読む練習を始めよう。
▶ ここまで習った単語を、しっかり読み書きできるようにしよう。
数学の学習ポイント*新中3編
単元ごとのつながりを意識し、「分野別」に理解を深めることを意図しよう。
▶ これまでの内容に「習得残し」がないか、一通りチェックしよう。
▶「計算」「関数」「図形」…と、分野別に基本を復習しよう。
▶ 基本計算を速く・正確にできるように繰り返し練習しよう。
トップ&NOBELの春期講習なら
この時期に、学年別に取り組んでおくべきことが完璧にカリキュラムされています。
だから皆さんは、「塾で一生懸命取り組む」だけでOK!
自然とこの時期にすべきことが身についていきます。まずはこの春、試しにトップで頑張ってみませんか?
【新中3カリキュラム抜粋】
*重要単元がサクッと総復習できる「オリジナルテキスト」
*毎回の習得度合いが一目でわかる「確認テスト」つき
*点数が上がる「学校問題集の取り組み法」セミナー
*進級テスト(復習テスト)対策で直前仕上げ万全
新中2生は中1内容の復習度合いで成果が決まります
「中2は中1の土台の上に積み重なる」、これホントです。
数学を例にあげます。
中1で学習した「計算の基本&方程式」、その上に「連立方程式」というものが乗ってきます。中1「比例・反比例」の上には中2「一次関数」、中1「図形の基本」の上に中2「合同・証明」…。
中2の範囲は中3に直結、さらには入試本番でも頻出の分野なのです。中1の内容をきちんと整理し、中2の学習をスムーズに積み重ねることが、入試必勝法と言えます。
中1内容の「単元別習得」が中2学習をスムーズにします!
トップの春期講習で「重要ポイントをしっかり整理」しておこう!
単元別の情報整理のためには、「何を・いつまでに・どのくらいの仕上げ具合で・どんな風に」やるのか、という計画が不可欠。
そこはプロにお任せください!
綿密で効率的な計画で忙しい春休みでも“あっという間に”仕上げます!
「中1最初のテストって、すごく簡単」ではありません!
「中学の最初のテストって、誰でも400点以上取れるんですよね?」、いいえ誤解です。
学習指導要領の改定や小学校での英語必修化、様々な教育改革の影響を受け、中学入学後最初のテストはもはや「小学校の復習がほとんど」というレベルではなくなっています。しっかり対策しないと高得点は難しくなっているのです。
初めてのテストで自信をなくし、勉強のモチベーションが下がる前に、「正しい対策」をしておきましょう。
【参考】中学入学後、最初のテストで出題された問題の例です。
■(長文)次の対話文を読み、後の問いに答えなさい(問は省略)。
Yumi: Hello, I’m yumi. Are you Kevin?
Kevin: ( ① ). I’m Kevin Cook. Call me Cook.
Tom: I’m Tom Brown. Are you from Canada?
Kevin:( ② ). I’m from America. I’m a baseball fan.
Tom: So are you a New York Yankees fan?
Kevin: Yes. I’m a New York Yankees fan.
春期講習で「中学で勉強が得意に・好きになる」準備完了!
就学前から英語塾に通い、中学入学時点で英検2級を持っているお子さんもいる一方、アルファベットを書くのがやっと…というケースも。
それが現在の中学生の現実です。トップ&NOBELは「中学校のテストで目標点をきちんと取れる」ことを目指し、一人ひとりにあったカリキュラムで学習を進めます。
春限定!中学生のための「お試しマンツーマン」開講
「成績が上がる」「びっくりするほど分かりやすい」と評判のトップ&NOBELの指導をマンツーマンで受講できる講座を”春限定”でご用意しました!
指導時間中は先生がずっと隣でつきっきり!わからない点や曖昧なところもすぐに質問できる上、ペースも学習内容も全て自分に合わせてくれます。
科目は英語か数学。3日間という短期集中講座なので、忙しい春の部活とも両立できます!
お気軽にお問合せください。
対象学年 | 新中1~新中3 |
期間 | 春休み中に授業3日+報告日1日 ※ 校舎ごとの授業日程はお問合せください。 |
科目 | 英語/数学 |
費用 | 8,800円(税込9,680円) ※ 教材費等も全て含みます。 |
小学生のための春期講習
選べる2コース!マンツーマンか少人数か
トップ&NOBELの「小学生のための春期講習」は、マンツーマンか少人数の2コースからお選びいただけます。
もちろん両方参加も大歓迎!現状や目標、ご都合もお気軽にご相談ください!
小学生のマンツーマン講座|英語・算数
マンツーマンでじっくり指導させていただきます。
先生と1対1だから、集団では質問できないお子さんも安心!理解するペースに合わせて指導しますので、しっかりわかると評判です。勉強が楽しい、もっとやってみたい!そう思っていただける授業にご期待ください。
〔 科目 〕英語/算数
〔 学年 〕新小4~新小6
〔 日程 〕授業3日間+ご報告会1日
3/21(日)~4/6(火)のあいだ
13:00~18:30 でご都合の良い時間帯(60分間)
〔 費用 〕7,800円(税別)
※ 3日間とも同一科目になります。英算両方を6日間で承ることもできます。
※ 新小1~新小3生のお申し込みについては、お近くの校舎までお問合せください。
※ 各校舎の日程についてはお近くの校舎にお問合せください。
《少人数》新年度準備算数おさらい学習会・春休み特訓!
毎年大好評の算数おさらい会を今年も開講します!
授業があっという間、もっとやりたい!というお声が多数。ゲームやパズルといったお楽しみ要素も加えながら、効率よく算数のおさらいを完了させます。
一人ひとりに合わせたメニューとカリキュラムをご用意。自分だけの「算数大好きプログラム」を体験してみてください!
〔 科目 〕算数
〔 学年 〕新小4~新小6
〔 日程 〕開講日時は校舎によって異なります。お近くの校舎までお問い合わせください。
高校生のための春期講習
高校生も「お試しマンツーマン」春期講習
目標もペースも進度も、学校や休み中の予定も一人ひとり大きく異なるのが高校生です。この時期にやっておきたい学習も、復習なのか模試対策なのか、テスト対策か受験対策かとさまざまですよね。
NOBELでは、そんな高校生の事情に100%対応できる「高校生のためのマンツーマン講座」を特別開講!ベテラン講師による分かりやすく要点を押さえた授業を、ぜひ体験してみてください!
〔 受付校舎 〕上松・三輪スクール、東口駅前スクール
〔 学年 〕新高1~新高3
〔 科目 〕英語/数学 ※範囲はご相談の上決定
〔 期間 〕授業3日間+報告会1日
〔 費用 〕12,000円(税込13,200円)
※ 詳細は校舎までお気軽にお問合せください。